AMAZON 新生活ストア 家庭の暮らしが楽しくなるアイテムが勢ぞろい 株式投資羅針盤2024年3月版 株式投資羅針盤2024年2月版 使わないと絶対損 新NISAの本 武田甲州選定 日本の中小型株VOL.1
PR
  
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
ソニーの液晶テレビが世界シェア2位奪回
0
    JUGEMテーマ:ビジネス
    JUGEMテーマ:株・投資
     
    報道によると、ソニーが昨年10〜12月の薄型テレビの世界シェア
    第2位を奪回した。

    1位韓国サムスン 21.4%(前期比▲0.2%)
    2位ソニー 14.2%(同△2.4%)
    3位韓国LG 12.7%(同▲0.8%)

    なお、4位はパナソニック(8.3%)、5位はシャープ(8.1%)
    となっている。

    ただ販売量が増えても薄型テレビ事業はどこもほとんど赤字。
    利益なき繁忙とは、こういう事業なのかと思い知らされる。
    ただ薄型テレビは安くても、周辺機器の事業は順調のようだ。

    薄型テレビを買えば録画再生用のブルーレイ・レコーダーや
    ハードディスクドライブ、オーディオ機器なども売れるし、
    ソフトも売れる。自分の家でも東芝のレグザを購入してから
    レグザ対応のハードディスクドライブを3つ買ったからだ。

    そういう総合的なことを考慮すると、テレビ単体は赤字でも
    それ以外で充分補えているのかもしれないと最近は思うようになった。


    株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす by ジェレミー・シーゲル


    投資の王道―株式市場のテクニカル分析 投資の王道―株式市場のテクニカル分析 by 新井 邦宏


    東芝液晶テレビ「レグザ


    | コーヒーブレイク | 21:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
    ソニーが長崎工場を買い戻し
    0
      JUGEMテーマ:株・投資
      JUGEMテーマ:ビジネス


      ソニーが以前東芝に売却した長崎の半導体工場を買い戻す
      契約を正式に結んだ。

      超高性能半導体「セル」の工場だったが、今後はセルのほかにデジタル
      カメラなどに使う画像センサー(CMOS半導体)を生産する。

      この長崎工場はもともと、ソニーが2008年に東芝に
      約900億円で売却したもの。
      東芝はセルをゲーム機以外の製品に拡販する計画だったが、
      あまりうまくいかずソニーが再び工場を買い戻した。

      画像センサーはスマホなどの高機能モバイル機器に搭載されて
      市場が急拡大している。ソニーは長崎工場に1000億円を
      投資して画像センサーのシェアを大幅に拡大する。

      いよいよソニーもスマホ関連の勝ち組に入るのか?


      全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦 全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦 by ジム クレイマー


      ピーター・リンチの株式投資の法則―全米No.1ファンド・マネジャーの投資哲学 ピーター・リンチの株式投資の法則―全米No.1ファンド・マネジャーの投資哲学 by ピーター リンチ

      自立のためにプロが教える株式投資 自立のためにプロが教える株式投資 by 板垣 浩


      | コーヒーブレイク | 21:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
      いまどきの住宅ローンは変動が主流だと聞いたが・・・
      0
        JUGEMテーマ:ビジネス
         
        ちょっと前の新聞に載っていたが、いまや
        住宅ローンの大半は変動金利で組まれているということ
        だった。

        この低金利時代に信じられないことだが、借りる側が
        変動金利を選択するのはよほど勇気があるというもの。

        銀行は変動金利で貸し出すことで、将来の金利変動リスクを
        借り手に押し付けることができるわけで、こんなに
        ありがたいことはないだろう。

        今以上に金利が下がることはほとんど考えられないから、
        金融機関から見れば金利変動リスクのない
        大変うれしい借り手ということになる。

        住宅ローンは20年30年という長期間、返済することが
        当たり前の商品。その間に金利がとんでもなく上がったら
        借り手はどうなるのだろうか?

        今のような低金利時代に長期で借りるなら、将来にわたって
        返済金額が絶対に変わらない固定金利にするべきである。
        金融機関がそういう変動リスクを説明しないで、
        顧客に安易に変動金利のローンを勧めるのは
        不親切だと思うがどうだろうか?

        私はこのままの状況が続けば、今後数年以内に
        日本国内の金利情勢は大きく変わっていると考えている。
        国債残高がGDPの2倍を超えてくるからだ。
        金利は上昇し、為替も今のような円高とは異なるし、
        物価も全然違っているかもしれない。

        そういうことを考えると、私には
        変動金利の住宅ローンは恐ろしくて組めない。

        (なお私個人としては、住宅ローンは組んでいません)




        お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄


        2011年 本当の危機が始まる! 2011年 本当の危機が始まる! by 朝倉 慶

        | コーヒーブレイク | 20:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
        クイズに出題された3092スタートトゥデイ
        0
          JUGEMテーマ:株・投資
          JUGEMテーマ:ビジネス
           
          テレビのクイズ番組に
          日本最大のファンション通販サイトは?
          という問題がでてきた。

          答えは「ゾゾタウン」。
          宅急便の作業をしている所をみると
          ゾゾタウンの箱をたくさん見ることができる。
          今年より来年はもっと箱の数が増えてくるだろう。

          「ゾゾタウン」を運営して急成長しているのが
          スタートトゥデイ(コード3092)。
          本日の株価は1357円(プラス103円)
          株価は2月15日高値1387円に迫ってきたが、
          クイズに出るくらいおなじみになってきたわけだから
          明日も上がるかもしれない。

          こういうのを「成長株」というのは間違いないと思う。


          フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために by フィリップ・A. フィッシャー

          「株の天才たち」バフェット、グレアム、フィッシャー、プライス、テンプルトンから学ぶ (ウィザードブックシリーズ) 「株の天才たち」バフェット、グレアム、フィッシャー、プライス、テンプルトンから学ぶ (ウィザードブックシリーズ) by ニッキー・ロス


          | コーヒーブレイク | 19:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
          日経平均株価は月間386円上昇
          0
            JUGEMテーマ:ビジネス
            JUGEMテーマ:株・投資

            2月は日経平均株価が月間で386.17円上昇した。
            騰落レシオは1日だけ100を切った日があったものの、
            月末は116.86に上昇。

            騰落レシオが下がらない要因としては
            昨年の11月初めから日本株への幅広い
            買いものが依然として続いていることが
            あげられるだろう。

            MBOやTOBも盛んに実施されているように
            日本株が歴史的にみても非常に割安な時期
            であることを示していると思われる。

            とにかく日本の株式市場はPBR1倍割れ銘柄が
            ごろごろしているのだから当然だ。

            安いところを外人に買われる前に積極的に
            買っておきたい。
            私は前から見ていたホンダ系の自動車部品メーカーで
            業績絶好調の7291日本プラストが、先週800円に
            なったので買わせていただいたが、本日は886円(+67円)になった。
            それでもPERは4.3倍ほどで、PBRは0.88倍でしかなく、
            1500円になってもおかしくないと思っている。


            こういう割安株の買い方ができるのも、チャートだけでなくときどき
            バフェットさんの本を読みなおすことにしているからだと思う。



            麗しのバフェット銘柄 (ウィザードブックシリーズ) 麗しのバフェット銘柄 (ウィザードブックシリーズ) by メアリー・バフェット

            億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 by メアリー バフェット

            お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄


             
            | コーヒーブレイク | 16:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
            7202いすゞがそろそろ底値に到達か?
            0
              JUGEMテーマ:株・投資
              JUGEMテーマ:ビジネス
               
              トラックのいすゞ(コード7202)の株価が
              少し値上がりした。

              安値は349円で終値は367円(前日比+9円)

              この1年半ほどの株を見ると、高値をとって
              およそ2カ月ほどで底値に到達、その後は
              半年ほど上昇相場が続いている。
              特長としては26週線前後が底値のめどと
              なっていること。
              現在の26週線は353円のところにある。

              今回も同じパターンだとすると、3月半ばにかけて
              底値があり、今年秋まで上昇相場が続くことに
              なる。
              ちなみに直近の高値は1月14日の413円。

              まだ2月末であり、底値到達云々は早計かもしれないが
              そろそろ押し目買いを考える時期かと思われる。
              いすゞは業績にはまったく問題がなく、新興国での
              事業展開を考えると今の株価は安すぎる。

              今はテクニカル要因のみで下げているだけであり、
              安いところは素直に買いで良いと思う。
              全体相場が安くて、いすゞもつれ安しているときに買いを
              入れると、良い結果が残せるはずだ。




              お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄

              バフェットとソロス 勝利の投資学 バフェットとソロス 勝利の投資学 by マーク・ティアー
              | コーヒーブレイク | 16:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
              日々の騰落レシオ
              0
                 
                JUGEMテーマ:ビジネス
                JUGEMテーマ:株・投資

                 2011年02月28日

                騰落レシオ 116.86 プラス 14.45 
                日経平均 10,624.09円 プラス 97.33円


                総合乖離  +3.98%
                5日  +0.52%
                25日 +0.56%
                75日 +2.90%  
                (5日移動平均は5営業日ぶり、25日移動平均は3営業日ぶりに
                それぞれの平均線を上回って順のパターンに戻った)


                出来高  25億0254万株 
                売買代金  1兆6704億円
                時価総額 324兆1933億円

                最近の日経平均株価と騰落レシオの推移
                2011年02月25日  10,526.76  102.41
                2011年02月24日  10,452.71   93.43
                2011年02月23日  10,579.10  103.03
                2011年02月22日  10,664.70  110.52
                2011年02月21日  10,857.53  118.62
                2011年02月18日  10,842.80  116.19
                2011年02月17日  10,836.64  121.43
                2011年02月16日  10,808.29  116.04
                2011年02月15日  10,746.67  120.10
                2011年02月14日  10,725.54  118.90
                2011年02月10日  10,605.65  119.52
                2011年02月09日  10,617.83  120.31
                2011年02月08日  10,635.98  128.91
                2011年02月07日  10,592.04  123.51
                2011年02月04日  10,543.52  125.51
                2011年02月03日  10,431.36  120.04
                2011年02月02日  10,457.36  121.17 
                2011年02月01日  10,274.50  108.97


                バフェットとソロス 勝利の投資学 バフェットとソロス 勝利の投資学 by マーク・ティアー

                バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ by 三原 淳雄
                お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄



                | 騰落レシオ | 16:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
                パワー半導体の6503三菱電機
                0
                  JUGEMテーマ:ビジネス
                  JUGEMテーマ:株・投資
                   
                  インバーター機器の最重要部品である
                  パワー半導体がますます脚光を浴びそうだ。

                  自動車向けや産業用機器、エアコンなどの家電製品などの
                  省エネ効果を考えるとパワー半導体の将来需要は莫大で
                  筆頭企業とも言える三菱電機の業績が好調なのもうなずける。

                  今日は日興コーディアル証券が投資判断を『1』に引き上げ。
                  目標株価も902円から1100円に引き上げている。

                  1週間前にはシティグループ証券も
                  目標株価を1100円に引き上げており、
                  機関投資家の買いが入りやすい環境となっている。




                  株で富を築くバフェットの法則 「新版」世界最強の投資家に学ぶ12の銘柄選択法 株で富を築くバフェットの法則 「新版」世界最強の投資家に学ぶ12の銘柄選択法 by ロバート・G・ハグストローム

                  バフェットとソロス 勝利の投資学 バフェットとソロス 勝利の投資学 by マーク・ティアー







                  | コーヒーブレイク | 12:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
                  戻りが強い6501日立
                  0
                    JUGEMテーマ:株・投資
                    JUGEMテーマ:ビジネス
                     

                    日立(コード6501)が非常に強い。
                    全体相場が値下がりする中で逆行高。

                    重電筆頭で超大型株の日立は
                    今期予想PERが9倍台と
                    割安感が強く、機関投資家の
                    安心買いを誘いやすい。

                    今日は日興コーディアル証券が
                    目標株価を527円から560円に
                    引き上げたことも株価が堅調になっている要因だ。

                    業績を考慮すれば、目標株価は1000円近いところまで
                    引き上げられても良いと思う。

                    こんな50円とか100円というような
                    小刻みな引き上げではなくて
                    もっと大幅な引き上げも今後は
                    期待できる銘柄だろう。


                    日立は非常に短期間で企業内容が
                    変わってきており、まだまだ株価は
                    上昇余地が大きい。
                    将来は1000円が当たり前の株式。
                    それが日立の本当の実力だと思う。




                    億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 by メアリー バフェット


                    史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵 史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵 by メアリー バフェット


                    お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄
                    | コーヒーブレイク | 12:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
                    好調続く住宅市場
                    0
                      JUGEMテーマ:ビジネス
                      JUGEMテーマ:株・投資
                       


                      ロイターがまとめた民間調査機関の予測によると、
                      1月の新設住宅着工戸数の予測中央値は、
                      前年比6.0%増となって8カ月連続で増加する見通しと
                      好調を持続する。
                      (正式には月末〜月初に国土交通省から発表される)

                      戸建て住宅や分譲マンションが高い伸びを続けているということで
                      景気全体へのプラスの影響が期待されよう。


                      もちろん直接的には
                      戸建て住宅やマンションデベロッパーの
                      収益環境が非常によくなってくるだろうし、
                      資材を提供しているメーカーなども足元の
                      景況感がよくなっているのは間違いないと
                      思われる。

                      住宅が好調のである背景には
                      ・土地価格の値下がり、
                      ・低金利が続いている、
                      ・住宅版エコポイント制度
                      があるが、もうひとつ
                      ・贈与制度が住宅購入に有利
                      に働いていることもある。

                      住宅が買いやすい環境はしばらく続きそうであり、
                      住宅関連・マンション関連企業は、もうそろそろ株価の
                      調整が終了し、再度値上がりするような環境が
                      整いつつあると思われる。

                      株価の動きが大きく妙味のある銘柄としては
                      一建設(3268)、飯田産業(8880)、
                      タクトホーム(8915)などのパワービルダー銘柄と
                      フージャース(8905)、日神不動産(8881)などの
                      マンション銘柄。



                      (※)
                      28日午後、国土交通省から新築住宅着工が2.8%増で
                      8ヵ月連続増加と発表された。




                      図解 株で億万長者になる! 「バフェット式」投資の原則 図解 株で億万長者になる! 「バフェット式」投資の原則

                      バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ by 三原 淳雄


                      お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄






                      | コーヒーブレイク | 10:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
                      定年後の株式投資について
                      0
                        JUGEMテーマ:株・投資
                        JUGEMテーマ:ビジネス
                         
                        定年を迎えて、株式投資を始める人も多い。
                        実際私も「定年になったので、株式投資をしたい」という人の
                        相談をたくさん受けた経験がある。

                        ただ気をつけたいのは、いきなり大きな資金を株式に
                        振り向けないことだ。

                        資金の性格を考えれば時間や銘柄を分散することに
                        留意しながら、そろそろと投資を進めていくことを
                        進めたい。

                        目的をきちんと定めることも大切。配当金とか株主優待が目的
                        というのも間違いではない。
                        あらかじめ目標利回りや、目標株価を定めておくというのも
                        良い考えだ。

                        時間があるので、あらかじめ成功した投資家の本を読むのも
                        良い参考になる。
                        私は以前から世界一の投資家バフェット氏の本を読んでおり、
                        ときどき読み直すことにしている


                        お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄


                        株で富を築くバフェットの法則 「新版」世界最強の投資家に学ぶ12の銘柄選択法 株で富を築くバフェットの法則 「新版」世界最強の投資家に学ぶ12の銘柄選択法 by ロバート・G・ハグストローム


                        億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 by メアリー バフェット

                        マンガ ウォーレン・バフェット―世界一おもしろい投資家の、世界一儲かる成功のルール (講談社+α文庫) マンガ ウォーレン・バフェット―世界一おもしろい投資家の、世界一儲かる成功のルール (講談社+α文庫) by 森生 文乃



                        | コーヒーブレイク | 19:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
                        インバーターが世界を救う
                        0
                          JUGEMテーマ:ビジネス
                          JUGEMテーマ:株・投資
                           
                          家庭電化製品や、産業用電気機器の省エネが
                          今後世界中で注目される。

                          エアコンの運転を細かく制御することで電力消費を
                          3割前後減らすことができるインバーター・エアコンは
                          日本では当たり前の商品だが、世界ではむしろ
                          インバーターのないエアコンが当たり前。
                          ただ、今後はインバーター・エアコンが世界でも
                          当たり前になるだろう。

                          なぜなら世界中で一般家庭にエアコンが普及してきた中で
                          電力消費が猛烈に増え始め、電力需要に供給が
                          追いつかない状況が生まれはじめたからだ。

                          インバーター機器は、パワー半導体が主要部品。
                          パワー半導体はメモリと異なり、三菱電機、東芝、
                          富士電機など日本メーカーが非常に強い分野。

                          世界の電力不足の救世主として、インバーターエアコン
                          そしてその中核となるパワー半導体への注目が、
                          暑い夏に向かうにつれてたかってくることになりそうだ。



                          「株の天才たち」バフェット、グレアム、フィッシャー、プライス、テンプルトンから学ぶ (ウィザードブックシリーズ) 「株の天才たち」バフェット、グレアム、フィッシャー、プライス、テンプルトンから学ぶ (ウィザードブックシリーズ) by ニッキー・ロス


                          フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために by フィリップ・A. フィッシャー
                          | コーヒーブレイク | 18:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
                          スマートフォン急速普及
                          0
                            JUGEMテーマ:株・投資
                             
                            NECが今期業績見通しを下方修正、最終利益がゼロになる見通し。
                            その要因はNECの携帯電話が売れないから。

                            NECはスマートフォンを出しておらず、携帯電話の急速な
                            スマホシフトが進む中で完全に携帯電話業界の負け組になった。
                            世界では、スマホに乗り遅れたノキアが大幅減益になって
                            スマホにあわてて取り組み始めたが、いつの時点で出遅れを
                            取り戻せるかはわからない。

                            この話を逆に読むと、携帯事業をスマホにシフトしたメーカーや
                            スマホ関連の電子部品を供給している企業には業績の追い風に
                            なっていることになる。

                            日本国内ではスマホ関連ではやはり、電子部品メーカーが存在感が
                            大きい。

                            NECには悪いが、あらためてスマホ関連の株価が上がると思われる。


                            史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵 史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵 by メアリー バフェット


                            麗しのバフェット銘柄 (ウィザードブックシリーズ) 麗しのバフェット銘柄 (ウィザードブックシリーズ) by メアリー・バフェット

                            | コーヒーブレイク | 18:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
                            半年でとうもろこしが2倍、大豆は1.5倍
                            0
                              JUGEMテーマ:株・投資
                               
                              穀物価格が大幅上昇してきている。

                              昨年6月と比べて、とうもろこしは2倍、大豆は1.5倍。
                              需要は大きくなっているのに、供給サイドは不安要素が
                              あるからだ。

                              こうなると米国の穀物メジャーの大活躍ということになりそうだが、
                              日本の総合商社「丸紅」は和製穀物メジャーと呼ばれるほど
                              穀物市場に食い込んでいる。

                              日本ではあまり知られていないかもしれないが、丸紅は
                              米国にカントリーエレベーターを構えており、穀物取扱が
                              日本で最も大きな商社である。

                              日本の総合商社は食糧・エネルギーという人間の生存に
                              欠かせない商品を取り扱っており、もっと注目されても良い
                              存在だ。



                              「株の天才たち」バフェット、グレアム、フィッシャー、プライス、テンプルトンから学ぶ (ウィザードブックシリーズ) 「株の天才たち」バフェット、グレアム、フィッシャー、プライス、テンプルトンから学ぶ (ウィザードブックシリーズ) by ニッキー・ロス

                              フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために by フィリップ・A. フィッシャー
                              | コーヒーブレイク | 19:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
                              国の借金919兆円
                              0
                                JUGEMテーマ:株・投資
                                 
                                2010年末現在の国債や借入金など、
                                国借金の合計は919兆円。

                                9年末と比較して47.6兆円増。1ヶ月あたり4兆円ずつ
                                増えた勘定になる。
                                1年間でGDPの1割相当の借金がつみあがった勘定で
                                今後も増え続ける見込み。

                                財務省の見込みでは11年3月末には943兆円、
                                12年3月末には997兆円になる予定。

                                このまま国の借金残高が増え続ければ、そのうちに
                                パンクすることは間違いない。



                                老後を守れ!海外預金で自分年金作り―国家破産からの自己防衛資産運用術 老後を守れ!海外預金で自分年金作り―国家破産からの自己防衛資産運用術 by 森 智紀


                                日本経済恐しい未来―「借金経済」の行く末は国家破綻 日本経済恐しい未来―「借金経済」の行く末は国家破綻
                                | コーヒーブレイク | 19:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                7004日立造船・・・隠れた新興国インフラ整備関連
                                0
                                  JUGEMテーマ:株・投資

                                  日立造船(7004)は地味な銘柄で
                                  株価も120円台で長らく低迷している。

                                  ごみ焼却炉の大手で知られている日立造船だが、
                                  今注目されているのは新興国のインフラ関連として。

                                  新興国は急速な発展の中で交通インフラを
                                  整備しており、地下鉄や道路のための
                                  トンネル掘削が増えている。

                                  そこで活躍するのがトンネルを掘るための
                                  シールドマシン(シールド掘進機)。
                                  日立造船は、香港の高速鉄道向けや
                                  シンガポールの地下鉄工事向け、インドや韓国、米国でも
                                  地下鉄や都市鉄道向けにシールドマシンの受注に成功。

                                  競争は激しいとはいえ、新興国のインフラ需要が
                                  今後一層高まってくるのは間違いない。
                                  そのなかで、日立造船への注目も徐々にではあるが
                                  増えてくるのかもしれない。

                                  現在の予想PERは11倍程度で割安感はない。有配銘柄で
                                  銀行に預金するより利回りは良い。


                                  億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 by メアリー バフェット







                                   
                                  | コーヒーブレイク | 19:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                  トヨタの商品力
                                  0
                                    JUGEMテーマ:株・投資
                                    JUGEMテーマ:ビジネス

                                    トヨタ株が反発。

                                    昨年トヨタ自動車は米国で苦戦したと伝えられているものの、
                                    ホンダもそうであるように、商品サイクルが末期になった
                                    モデルをいくつも抱えているという要因もある。

                                    そういうなかにあってもトヨタのカムリがブランド別で首位になるなど
                                    トヨタの底力は非常に強い。
                                    GMが復活してきたというものの、昨年後半からの原油高=ガソリン高が
                                    今後ボディブロー用のように効いてくるはずだ。

                                    米国市場では、
                                    トヨタ期待の最量販車種であるカムリは7月にフルモデルチェンジを
                                    予定、今回のモデルはハイブリッド専用モデルとなって、一段と
                                    環境性能=燃費をアピールすることになる。

                                    原油相場が高止まりする中で
                                    トヨタの底力が発揮されるのは意外と近そうだ。

                                    株価は昨年来高値4235円を目指す展開が続く。



                                    バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ by 三原 淳雄

                                    お金持ちになるためのバフェット入門 お金持ちになるためのバフェット入門 by 三原 淳雄
                                    図解 株で億万長者になる! 「バフェット式」投資の原則 図解 株で億万長者になる! 「バフェット式」投資の原則







                                     
                                    | コーヒーブレイク | 20:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                    日々の騰落レシオ
                                    0
                                       
                                      JUGEMテーマ:ビジネス
                                      JUGEMテーマ:株・投資

                                       2011年02月25日

                                      騰落レシオ 102.41 プラス 8.98 
                                      日経平均 10,526.76円 プラス 74.05円


                                      総合乖離  +1.02%
                                      5日  −0.84%
                                      25日 −0.22%
                                      75日 +2.09%  


                                      出来高  21億4364万株 
                                      売買代金  1兆5718億円
                                      時価総額 321兆0341億円

                                      最近の日経平均株価と騰落レシオの推移
                                      2011年02月24日  10,452.71   93.43
                                      2011年02月23日  10,579.10  103.03
                                      2011年02月22日  10,664.70  110.52
                                      2011年02月21日  10,857.53  118.62
                                      2011年02月18日  10,842.80  116.19
                                      2011年02月17日  10,836.64  121.43
                                      2011年02月16日  10,808.29  116.04
                                      2011年02月15日  10,746.67  120.10
                                      2011年02月14日  10,725.54  118.90
                                      2011年02月10日  10,605.65  119.52
                                      2011年02月09日  10,617.83  120.31
                                      2011年02月08日  10,635.98  128.91
                                      2011年02月07日  10,592.04  123.51
                                      2011年02月04日  10,543.52  125.51
                                      2011年02月03日  10,431.36  120.04
                                      2011年02月02日  10,457.36  121.17 
                                      2011年02月01日  10,274.50  108.97


                                      バフェットとソロス 勝利の投資学 バフェットとソロス 勝利の投資学 by マーク・ティアー

                                      バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ バフェットと竹田和平 富を築く大富豪の教え―「投資の賢人」たちの金言に学ぶ by 三原 淳雄
                                      麗しのバフェット銘柄 (ウィザードブックシリーズ) 麗しのバフェット銘柄 (ウィザードブックシリーズ) by メアリー・バフェット


                                      東芝液晶テレビ「レグザ


                                      | 騰落レシオ | 19:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                      9437NTTドコモ
                                      0
                                        JUGEMテーマ:株・投資
                                        JUGEMテーマ:ビジネス

                                        NTTドコモ(9437)がそろそろ買いタイミング。

                                        株価は2月18日高値(159000円)から
                                        6000円値下がりの水準。

                                        大きな値下がりにはなっていないものの、
                                        スマートフォンの販売が急拡大していることから
                                        一人当たりの売り上げが今後着実に拡大するのは確実。

                                        データ通信料の大幅アップが図られるので
                                        スマートフォンへの切り替えで一人当たり売上高が
                                        従来より最低1000〜2000円増えると予想される。
                                        増収効果は年あたり数千億円と計算され、これは
                                        業績や株価に大きなプラス要因。

                                        基本的にリビア問題や原油価格とも
                                        無関係な銘柄であり、押し目買いに好機ありと
                                        いうスタンスで報われる銘柄。



                                        バフェットからの手紙 − 「経営者」「起業家」「就職希...
                                        by ローレンス A カニンガム

                                        スノーボール (上) ウォーレン・バフェット伝
                                        by アリス シュローダー




                                        | コーヒーブレイク | 14:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                        戻りが早い6502東芝
                                        0
                                          JUGEMテーマ:ビジネス
                                          JUGEMテーマ:株・投資

                                          6502東芝の戻りが早くなっている。

                                          半導体メモリや原発関連で注目される銘柄であり、
                                          また、主要銘柄の中で昨年高値をまだ更新していない
                                          銘柄ということでも株価の動きが注目されている。


                                          昨年の高値が556円で2月17日に553円までもどったものの
                                          その後は下落。
                                          業績には問題がないとはいえ、値動きが軽い感じ。
                                          日立が昨年高値(424円)を大きく上回っていることに
                                          比較すると出遅れ感があるのは間違いないだろう。


                                           株式投資これだけ心得帖 (日経ビジネス人文庫)
                                          by 東保 裕之
                                          細野真宏の世界一わかりやすい株の本 実践編
                                          by 細野 真宏
                                          株の勝ち方はすべて外国人投資家が教えてくれる
                                          by 中原 圭介
                                          自立のためにプロが教える株式投資
                                          by 板垣 浩


                                          武田甲州の投資関連書籍専門ショップ
                                          武田甲州のビジネス書籍専門店
                                          | コーヒーブレイク | 13:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                          6770アルプス電気
                                          0
                                            JUGEMテーマ:株・投資
                                            JUGEMテーマ:ビジネス

                                            アルプス電気(コード6770)が切り返し始めているようだ。

                                            単純にスマホ関連ということで業績は好調、PER12倍前後で
                                            割高感はない。

                                            2月15日高値1158円から1割以上下落して、
                                            目先の調整は終了したように見える。

                                            全くないとは言い切れない部分はあるものの
                                            基本的にリビア情勢とも関係ないのがスマホ業界。
                                            それを考えれば、切り返して、ふたたび新値追いを
                                            続ける可能性もありそうだ。

                                             細野真宏の世界一わかりやすい株の本
                                            by 細野 真宏
                                            株式投資入門 (ビジネス・ゼミナール)
                                            by 井手 正介
                                            株式市場「強者」の論理
                                            by 中原 圭介


                                            | コーヒーブレイク | 12:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                            4755楽天が拾い場に
                                            0
                                              JUGEMテーマ:ビジネス
                                              JUGEMテーマ:株・投資
                                               
                                              楽天(コード4755)の株価が13週移動平均線(70300円台)に
                                              接近してきており、拾い場と思われる。
                                              2月15日高値78000円から1割値下がりしており、そろそろ買い場。

                                              既報の通り、楽天は年内のイギリス、ドイツへを目指しており、
                                              日本と同様のインターネットモール事業の海外展開を
                                              推進する楽天が年内にイギリス、ドイツでも事業展開する。

                                              現在の取扱高3兆円を今後15年で30兆円に増やす計画で
                                              長期的な成長余力が大きいと期待される。

                                              前期営業利益は史上最高で、今期も更新する模様。
                                              株価は前期史上最高の営業利益達成を発表した後は
                                              低迷しているが、このあたりの下値を拾っているうちに
                                              上昇基調に戻ると思われる。


                                              マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]
                                              by P・F. ドラッカー

                                              株の勝ち方はすべて外国人投資家が教えてくれる

                                              ピーター・リンチのすばらしき株式投資―楽しく学んで豊か...
                                              by ピーター リンチ


                                              武田甲州の投資関連書籍専門ショップ
                                              武田甲州のビジネス書籍専門店

                                              | コーヒーブレイク | 09:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                              地価動向が変わってきた
                                              0
                                                JUGEMテーマ:株・投資
                                                JUGEMテーマ:ビジネス

                                                24に発表された国土交通省の地価動向調査によると
                                                地価の動向に変化が見え始めた様子。

                                                上昇した地点が前回の2地区から16地区へと
                                                大幅に増えたのだ。
                                                国土交通省によると、「住宅需要が増えたのが大きく、
                                                地価の転換傾向が鮮明になった」とのこと。

                                                商業地の地価はなお低迷しているものの、
                                                不動産をめぐる状況が好転してきたのは間違いない。

                                                株式市場では、不動産、金融セクターに直接・間接の
                                                影響がありそうだ。



                                                知識ゼロでも大丈夫!基礎から応用までを体系的に学べる!不動産投資の学校[入門編]―「お金持ち大家さんになりたい!」と思ったら必ず読む本 by 日本ファイナンシャルアカデミー 編著

                                                不動産で豊かになる10年先の読み方 (日経プレミアシリーズ) by 幸田 昌則

                                                めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資 by まりお×ダイヤモンド・ザイ編集部
                                                 借金ナシではじめる激安アパート経営 不動産投資でつとめ人を卒業スル方法(CD付) by 加藤ひろゆき

                                                | コーヒーブレイク | 08:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                ムーディーズの警告、また無視するのか?
                                                0
                                                  JUGEMテーマ:ビジネス
                                                  JUGEMテーマ:株・投資

                                                  ムーディーズが日本国債に関するリポートを公表。
                                                  包括的な税制改革ができない場合には日本国債の
                                                  格下げを検討するという内容。

                                                  首相が交代することも格下げにつながるという内容で、
                                                  財政状態が先進国中最悪でも、いまだに財政再建論議が
                                                  進まないことや、責任を自覚しない政治家の言動に対して
                                                  さすがにしびれを切らしたというか、あきれてしまっているという
                                                  ことか。

                                                  為替市場ではこういう信用状況になっても円高が進行しており
                                                  銀行など機関投資家の反応が鈍すぎるのではないか、
                                                  と思われるが、どうだろうか。

                                                   2011年 本当の危機が始まる! by 朝倉 慶
                                                  預金封鎖 実践対策編 (祥伝社黄金文庫) by 副島 隆彦
                                                  史上最悪の大破綻!!―2010年~2015年緊急!近未来10の新予測
                                                  国家破綻〈2〉生き残れる人つぶれる人 by 藤原 直哉
                                                  国家破綻 あなたの預金と借金がゼロになる by 藤原 直哉



                                                  | コーヒーブレイク | 08:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                  全日空(9202)営業利益を倍増へ
                                                  0
                                                    JUGEMテーマ:株・投資

                                                     全日本空輸は、2012年度を最終年度とする経営計画を発表。
                                                    アジア需要の開拓や海外航空との提携などで収益拡大させ、

                                                     売上高は10年度予想の1兆3770億円から12年度には1兆5700億円に
                                                    引き上げ、今期予想営業利益の700億円を12年度には過去最高益となる
                                                    1300億円に引き上げるとしている。

                                                    また、中期計画(13〜15年度)として連結営業利益1500億円の目標を打ち出した。

                                                    長期的に経営の安定化と成長を図る計画。
                                                    株価もじわじわと長期上昇基調となりそうだ。

                                                    ただ目先の原油価格動向はこの会社にとっても
                                                    気がかりなところで、じっくりとタイミングを見極めたい。

                                                    億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術
                                                    by メアリー バフェット
                                                    バフェットとソロス 勝利の投資学
                                                    by マーク・ティアー
                                                    マンガ ウォーレン・バフェット―世界一おもしろい投資家...
                                                    by 森生 文乃
                                                    | コーヒーブレイク | 06:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                    過熱感は解消へ、好業績株の押し目買いに活路
                                                    0
                                                      JUGEMテーマ:ビジネス
                                                      JUGEMテーマ:株・投資
                                                       
                                                      25日の株式市場は
                                                      リビア情勢
                                                      原油価格の動向
                                                      為替動向
                                                      週末という要因
                                                      をみながら手じまい売りが株価を圧迫、
                                                      下値を模索する展開が続くと思われるものの、
                                                      大きく下げてしまうという展開も予想しづらい。

                                                      というのも、
                                                      騰落レシオが3ヶ月ぶりに100を割り込んだこと、
                                                      日経平均株価が1ヶ月ぶりに25日線を割り込んだこと、
                                                      など相場の過熱感が解消にむかっているからだ。

                                                      米国株式はNYダウが続落、ナスダックは反発と
                                                      まちまちだが、NYダウも大きく下げた後に戻してきており、
                                                      ようやく下値が見えてきたように思われる。

                                                      好業績株の押し目買いが最も良い投資行動であり、
                                                      保有株を手放す必要はないということが、最良の
                                                      結論といえそうだ。




                                                      億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術
                                                      by メアリー バフェット
                                                      バフェットとソロス 勝利の投資学
                                                      by マーク・ティアー
                                                      マンガ ウォーレン・バフェット―世界一おもしろい投資家...
                                                      by 森生 文乃


                                                      武田甲州の投資関連書籍専門ショップ
                                                      武田甲州のビジネス書籍専門店

                                                      | コーヒーブレイク | 05:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                      スマートフォンに切り替え
                                                      0
                                                        JUGEMテーマ:趣味
                                                         
                                                        ようやく、携帯電話をスマホに切り替えた。

                                                        シャープのLYNX。
                                                        レグザにしようと思ったが予約のみ受付ということで
                                                        LYNXに。

                                                        3Dは視力が落ちているせいか、あまり見つめない方が良いかも。
                                                        少しずつ使い方を覚えていこうと思う。

                                                        ドコモショップの人の説明では、今までより料金が1500円ほど
                                                        上がるということだった。
                                                        スマホはこれからすごいスピード普及するだろう。
                                                        NTTドコモの株kは間違いなく上がると思う。
                                                        リビアの騒動や原油価格とも無縁なスマホ業界。

                                                        無関係でも株価が下がるのが株式市場。
                                                        世界一の個人投資家にして「投資の神様」ともいわれる
                                                        バフェット氏はこういう下げ相場を待っていたそうです。


                                                        億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術
                                                        by メアリー バフェット
                                                        バフェットとソロス 勝利の投資学
                                                        by マーク・ティアー
                                                        マンガ ウォーレン・バフェット―世界一おもしろい投資家...
                                                        by 森生 文乃


                                                        武田甲州の投資関連書籍専門ショップ
                                                        武田甲州のビジネス書籍専門店

                                                        | コーヒーブレイク | 21:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                        日立が目先の底か?
                                                        0
                                                          JUGEMテーマ:株・投資
                                                           
                                                          日立が大きく下げて25日移動平均線を
                                                          割り込んだ。

                                                          24日終値は474円。25日移動平均は477円にあり
                                                          最近の額の株価推移からすれば概ね目先の底に
                                                          到達と考えられる。

                                                          リビア情勢、原油相場、為替ト外部環境は悪いものの
                                                          いつまでも悪い状態が続くわけでもなく、
                                                          PERが9倍を割り込んだ水準は単純に割安という判断が
                                                          できよう。




                                                          億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術
                                                          by メアリー バフェット
                                                          バフェットとソロス 勝利の投資学
                                                          by マーク・ティアー
                                                          マンガ ウォーレン・バフェット―世界一おもしろい投資家...
                                                          by 森生 文乃
                                                          | コーヒーブレイク | 21:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                          世界のすう勢と無関係?中国株
                                                          0
                                                            JUGEMテーマ:ビジネス
                                                            JUGEMテーマ:株・投資
                                                             

                                                            上海総合指数が今日も上昇。

                                                            石炭株、石油株が全体相場をけん引して上昇。

                                                            世界の大部分がリビア情勢を反映して値下がりする中で
                                                            異彩を放っている。

                                                            理由は簡単。
                                                            外国人投資家のいないほぼ完全な
                                                            ドメスチックマーケットだから。

                                                            中国は米国をはるかに上回る過剰流動性状態で、しかも
                                                            閉ざされた市場。
                                                            マネーが世界に流出できず、不動産投資の規制強化で
                                                            行先は結局株式にという構図が出来上っているのだ。

                                                            だから株が上がる、ということになる。

                                                            リビア情勢を考えると、
                                                            「個人投資家を味方にするためには株価が下がりのは絶対に避けたい」
                                                            ということが絶対の状態だろう。



                                                            中国株「黄金の10年」
                                                            by 戸松 信博
                                                            中国株二季報2011年春号
                                                            by T&Cフィナンシャルリサーチ
                                                            第二次バブルに乗るにはコツがある 守りの中国株入門
                                                            by 三木 健博
                                                            30分で分かる この目で見た「大化け中国株」ナマ情報2...
                                                            by 戸松 信博

                                                            「世界金融危機後」に狙う中国株
                                                            by 戸松信博
                                                            中国株四半期速報2011年新年号
                                                            by 亜州IR株式会社






                                                            | コーヒーブレイク | 19:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                            日々の騰落レシオ
                                                            0
                                                               
                                                              JUGEMテーマ:ビジネス
                                                              JUGEMテーマ:株・投資

                                                               2011年02月24日

                                                              騰落レシオ 93.43 マイナス 9.60 
                                                              (昨年11月17日以来3カ月ぶりに100割れ)
                                                              日経平均 10,452.71円 マイナス 126.39円


                                                              総合乖離  −1.49%
                                                              5日  −2.12%
                                                              25日 −0.89   %
                                                              75日 +1.52%  


                                                              出来高  25億7885万株 
                                                              売買代金  1兆7415億円
                                                              時価総額 318兆4545億円

                                                              最近の日経平均株価と騰落レシオの推移
                                                              2011年02月23日  10,579.10  103.03
                                                              2011年02月22日  10,664.70  110.52
                                                              2011年02月21日  10,857.53  118.62
                                                              2011年02月18日  10,842.80  116.19
                                                              2011年02月17日  10,836.64  121.43
                                                              2011年02月16日  10,808.29  116.04
                                                              2011年02月15日  10,746.67  120.10
                                                              2011年02月14日  10,725.54  118.90
                                                              2011年02月10日  10,605.65  119.52
                                                              2011年02月09日  10,617.83  120.31
                                                              2011年02月08日  10,635.98  128.91
                                                              2011年02月07日  10,592.04  123.51
                                                              2011年02月04日  10,543.52  125.51
                                                              2011年02月03日  10,431.36  120.04
                                                              2011年02月02日  10,457.36  121.17 
                                                              2011年02月01日  10,274.50  108.97

                                                              中国株四半期速報2011年新年号



                                                              武田甲州の投資関連書籍専門ショップ
                                                              武田甲州のビジネス書籍専門店

                                                              | 騰落レシオ | 19:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
                                                              | 1/4PAGES | >>